第8回目 生後4日目のハリネズミはこんな!
4月10日に早朝に生まれてから、当日はいろいろ気になってついついケージをのぞいてしまったけれど、初産だし、ママハリネズミの警戒心が半端ないので、2日目・3日目はなるべくそっとしておくことにした。
4月13日
ママになった蕾とベビーの4日目。
蕾はやっぱりハウスの出入り口から外をうかがっている。ママハリネズミの警戒心は想像以上で、世話がかりがハウスの入り口前方のケージコーナーに設置していたウォーターボトルの水を交換しようとしたら、高速で突進してきたことがあって驚いた(*_*;
この時はベビーが出入り口近くにいる時に、電気をつけたら反応してすぐ出てきた。安全とわかったのか?はたまたベビーを守ろうとしたのか?ハウスにすぐ戻っていく。
蕾の顔にはまだ出産時のと思われる血が付いたままで、取ってあげたくてしかたないけれど、きっといまは刺激しちゃいけないし、なにより触らせてはくれないにちがいない。生後2週間くらいはハリネズミの母子にはもちろん、できるだけ子育て中のハウスにも人の匂いがつかないようにと言われているので、しばらく待ってからにキレイにしてあげよう。
生き物の多くがそうであるように、生まれて間もないハリネズミの赤ちゃんの一日は、ほとんど寝ているか、おっぱいを飲んでいる。
蕾は♪ピーピー♪と鳴き声がするたびにビクッと反応してすぐ身体をベビーに向ける。ベビーのおっぱいちょうだいアピールに反応して、身体を差し出したり、ベビーが来るのを待ったり。ママは大変!
ベビーはうまいこと蕾のおっぱいのところに潜り込んでモグモグチュパチュパ。蕾をひっかくような?しぐさがかわいらしい💛。白い毛を前脚でかき分けてるように見える時もある。蕾が少しイヤそうな様子を見せてもめげずにまた潜り込んでおっぱい探して飲む。たくましいなぁ。
ああ~~、ベビーのおなかの真ん中あたりに何か見えたっ!
と、突起物! ってことは・・・♂?オスっ?
(本当にオスだったのか? それともメスだったのか? 「ベビーの性別の判断」については改めてどこかで紹介します)
ケージをこっそりのぞいていると、ベビーがおっぱい飲んでいる時や寝ている時、蕾がベビーのいろんなところをペロペロ舐めているのをよく見かけ、気になっていた。
この行為は何だろ?と思い調べてみると、ベビーの身体をきれいにしているのはもちろん、ベビーが自力で排泄できるようになるまで、ママが下腹部を舐めてあげることによって排泄を促しているそう。誰に教わるでもなくしっかりお母さんやってる!本能ってすごい😃
ハリネズミは子育てのぜ~~んぶをママが一手に担うので、パパハリネズミは蚊帳の外。ベビーを見せてあげたかったのと、蕾を労わってあげてという気持ちから、蕾とベビーのケージ近くにパパハリの三太郎を連れていってみると・・・。
蕾、出てきて、久しぶりにガラス越しの対面! 蕾はじっと見るも、三太郎は見ているのか見ていないのかわからない様子💦 蕾はもしかしたら“敵”と思って見ているのか? でも、顔が険しくない。よかった!
ベビーはハウスの中で見えないし、もうちょっと落ち着いたらまた会わせてあげようと、この日は三太郎をすぐ戻すことに。
この日いちばんのショット! たまたまおっぱいを飲んでいるベビーと遭遇。この時、蕾はまったく警戒しなかったので、かなり近くで見ることができた。
蕾の乳首はベビーが飲んだ後のところは飛び出ていて、飲んでいないところは寝ているのが見える。ベビーはだんだん背中が黒っぽくなってきている。針も近くで見ると長さがまちまちで、生えかけの短い針があるのがよくわかる。目👀と耳👂もわかるけれど、まだどちらも開いてないので、顔のほうはツルンとした印象。
蕾の食欲は、産後のこの4日間、水はよく飲んでいるけれど、フードはあまり食べてない。
おっぱいあげているので食べてほしいけれど、メインフードはあまり食べていなく、フード皿にいつも残っているので気になっていた。「ジクラ アギト 小動物万能ゼリー」はずっと好きだったので、常にフード皿に少し多めに入れておくようにしたらゼリーの部分はきれい食べてくれていた。早く食欲外が戻ってくれることを願いつつ、この時期はなんでもいいから食べてくれるものをあげようと思う。